マジック:ザ・ギャザリング最新エキスパンション『アモンケット』ドラフト点数表 白編

アモンケットのカードイメージギャラリーが全て公開されたので、リミテッドでの点数を考えていきます。
石材・カウンターなどのシステムが上手く動くという前提です。



【5.0】戦況を変えるトップカード
【4.5】まだ対処のできるボム
【4.0】いいレアやトップアンコモン
【3.5】いいアンコモンやトップコモン
【3.0】いいカードで、カットの必要があるもの
【2.5】いいカードだが、あまり使いたくないもの
【2.0】隙間を埋めるもの
【1.5】たまにカットするもの
【1.0】ほとんど使わないもの
【0.5】サイドボードにいくカード
【0.0】使わない

《賞罰の天使》

【5.0】
《忘却の輪》内蔵の飛行生物で、マナコストが5と唱えやすい上にマナレシオも良いので言うことがない。
タッチするにはダブルシンボルがキツいが、マナソースが豊富な緑なら試してもいいかもしれない。白を使っていないのなら、カットが絶対に必要なカードだ。


《選定された行進》

【2.0】
小粒のクリーチャーが-1/-1カウンターで無力化されやすいこの環境では、少し遅いデッキが十分に日の目を見るだろう。白黒ゾンビトークン(それとも白黒不朽だろうか)を組みたくなる一枚だ。


《選定の司祭》

【2.5】
青白向けのタフネスに、長期戦を見据えた誘発能力を持っているのもいい点だ。
青白をやるならピックしたいな。ビートダウンには全く向かないので、しっかりフィニッシュ手段をピックしよう。


《副陽の接近》

【0.0】
ゲーム展開が異様に遅い卓ならこれ一枚で勝てるだろうが、打ち消されたら勝てないのでどちらにせよ全く楽しくないな。


《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》

【3.5】
瞬速のついた3マナパワー2のフライヤーが強くない環境があるだろうか?


《束縛のミイラ》

【3.0】
最低でも熊というのはこの点数だ。
白黒ゾンビデッキでビートダウンする時に盤石な基盤を固められそうなナイスカードだ。


《結束のカルトーシュ》

【1.5】
トークンと、カルトーシュのメカニズムを活用できそうなのがいい。
修正値が低いので評価はこの程度。


《排斥》

【4.0】
トップアンコモンだ。メインから採用していい。


《強制的永眠》

【3.5】
トップコモンだ。《平和な心》と同じ感覚で使える。白を使っていないならカットしたい。


《献身的な門友》

【3.0】
パワーが3あり、督励をすることで盤面を整えることができるのはとてもいい。パワー2のフライヤーを盤面に戻してライフレースに差をつけたい。


《デジェルの決意》

【1.0】
ファッティを相打ち狙いされた時に使うと気持ちがいい。あとは、決意で満たされたいときに使おう。


《扇持ち》

【2.5】
軽いタッパーはかなり厄介に働くだろう。青白で使いたい。


《俗物の放棄》

【2.5】
ナイスサイドだ。サイクリングがついているので+0.5点。


《試練に臨むギデオン》

【5.0】
3マナで出てくる4/4破壊不能というだけで十分に強く、言うことがない。


《ギデオンの介入》

【3.0】
止められないファッティやフライヤーを指定すればいい。ほとんどエンチャント除去のように働くだろう。


《栄光半ばの修練者》

【4.0】
督励は2ターンに1回しか攻撃できないようなデメリットがあるが、それを踏まえても強い。後半に出てきても4/4絆魂は十分に戦力になるからだ。


《突風歩き》

【3.0】
相手が油断していたら熊のままでもいいというのは、最低限熊であることの強みだ。
こいつを止められなければゲームが終わるとは思えないが、3/3のフライヤーはあまりに大きい。


《絶妙なタイミング》

【2.5】
この瞬間を待ってたんだ。


《オケチラの名の下に》

【2.5】
かなりいいコンバットトリックだ。白黒ゾンビで使いたい。


《力強い跳躍》

【2.0】
飛べるのがいい。コンバットトリックに使いたい。


《信義の神オケチラ》

【4.5】
リミテッドなら、はちゃめちゃに強い。


《オケチラの従者》

【3.5】
マナをかけると墓地から戻って来られる上、サイクリングで自ら墓地に行けるので無駄遣いがない。


《ヘクマの防御》

【0.0】
これならクリーチャーをとる。


《威厳あるカラカル》

【4.5】
あまりにも強い。そして、かわいい。明日からカラカルになりたい。


《新たな信仰/Renewed Faith》

【1.0】
普段なら0.5点だが、サイクリング・シナジーを考慮して点数を+0.5点した。


《レト一門の槍の番人》

【2.0】
タフネスが1なのでいつもより仕事をしないぞ。アモンケットの世界では、それも名誉なことかもしれないが。


《聖なる猫》

【1.0】
カラカルが取れているならピックするかもしれない。みんみー


《双陽の熾天使》

【3.5】
一枚あると心強い。


《演習ミイラ》

【2.5】
意外と良いはずだ。
マナカーブを意識したい。


《補給の隊商》

【3.0】
トークンを出せるのはいい。青白や白黒で使いたい。


《ター一門の精鋭》

【2.5】
トークンデッキならさらに強い。


《仕える者たち》

【2.5】
青白デッキに入れておきたい。タフネス4は信頼できる。


《黙考の時間》

【3.0】
ゾンビを使っていなくともカットしたい。


《結束の試練》

【3.5】
マナも軽く効果も強い。オーバーパワーだ。


《信念の決闘者》

【3.0】
最低でも熊なので十分だ。ビートダウンでなくともピックできる。


《断固たる修練者》

【2.5】
ゾンビデッキを組むなら入れてもいい。


《猶予の侍臣》

【3.0】
相手のコンバットトリックを無駄撃ちさせたり、オーラをはがしたり、-1/-1カウンターを取り除いたりと使い方が多岐にわたるのでとてもいい。シングルシンボルなのも◎。


《療治の侍臣》

【2.5】
シナジーを生むだけでなく、対戦相手の除去も弱めることができるかもしれない。


《有翼の番人》

【2.5】
少し物足りないが、サイクリングできるのはいい。


《黄昏》+《払暁》

【5.0】
《審判の日》とまではいかないが、リミテッドでの負け筋を確実に減らせるはずだ。《払暁》のおかげで、《審判の日》よりもテンポを得られる可能性もある。


ベストコモン



総評

白らしく、ビートダウンに向いた低マナ域のカードが多い。特に2マナ2/2の熊の多さは顕著で、前のめりなデッキが作りやすそうだ。
その反面カラデシュとは打って変わって、唱えやすいフライヤーが少ないため、飛行ビートは難しいといえる。タフネスが高く防戦に向くクリーチャーが少ないのもその傾向を後押ししている。
また直線的な使い方をするカードが多く、オーラやコンバットトリック、他の色による小回りの良さを普段より意識してピックすることで直線的な戦略を避け、柔軟な強さを得られるだろう。
まとめよう。白をメインとするなら、テンポを意識したデッキ作りを心がけ、テンポをとった後の蓋となる強大なクリーチャーをしっかりとピックすることを意識したい。特にクリーチャー呪文以外の呪文は質の良いものをそろえ、常に相手に対処を迫るような力強いプレイとなるカードプールを作れるととても強い。

SearchBox